蔦蛇の館

Welcome to my blog!! 何もないところですがゆっくりしていってくださいね。別館の方では日記的なものも書いております

ポケットモンスターSSプレイ記4「稼げる時に稼いどくべき」

昨日は「アルフの遺跡」で寄り道してしまったので今日は進もうと思います。んで、32番道路にいますです。久しぶり(?)の草むらなのでちょっくら捕獲していくことにしましょう。んで、30分ぐらい草むら探索をしてから進み始めました。ちなみに捕獲数は3匹です。え?少ない?レベル上げも兼ねていたので遅くなってしまいました。こんなんだからなかなか先に進めないんですけどね。

この道路で初めて会った人から「奇跡の種」を貰いました。「奇跡の種」は草タイプの技の威力をあげるアイテムです。具体的には威力が1.2倍になります。具体例を挙げるとこんな感じです↓

例:マジカルリーフの威力は60。タイプ一致だと1.5倍になり90。そこに「奇跡の種」の補正が入り1.2倍されれば108。相性が悪い場合、1/2されるので54。アイテム補正なしだと45。

あんまり変わってないように見えますが実際この小さな差が確定と乱数を大きく分ける場合もあります。特にジムリーダーさんが相手になったときに確定で倒せる場合と乱数で倒せる場合とでは回復されるリスクが格段に違います。この差が詰むか詰まないかを左右することもあるのでは?と考えた訳です。それに中盤になってくるとタイプ一致技に頼ることも多くなると思うので弱点タイプを相手取ると火力不足に陥りやすくなります。なので、その補強ができるこのアイテムはとても心強いです。序盤に手に入るのはなかなかおいしいですね。ちょっと考えすぎかも知れませんが後悔するよりはマシかなと思いたった訳でして。あれ?これって・・・チキンなだけじゃね?(^ ^;)

このあとは特に見所もなくトレーナーさん達を倒していったのですが、途中で道が二つに分かれていました。どちらも同じ場所につながっていると思うので草むらが少なそうな海辺(?)の道から行こうと思います。こちらは少し進んだところにある草むら以外は草むらが無かったのでスムーズに進むことができました。道は主に桟橋で構成されていて釣り人さんたちが多かったです。序盤の釣り人さんは主に「コイキング」を使ってくるのであまり脅威にはなりませんでした。ですが、三人目の釣り人さんが出してきた「トサキント」の攻撃には若干ビビリました。まさか「つつく」を持っているなんて・・・。もう片方の道も合流した地点から戻る形でアイテム回収&トレーナーさん撃破をしていきました。更に南に進むとポケモンセンターがありました。町ではないのにポケモンセンターがあるとその先には洞窟がある場合が多いです。長期戦を強いられてるといことになります。長いのはマジ勘弁orz...

とりあえずポケセンにて回復タイムです。ここまで10人以上のトレーナーさんをボコボコにしてきた我が家のエースも流石にPP切れには勝てませんからね。捕獲したポケモン達をボックスに移した後、釣り人さんから「ボロの釣竿」を貰いました。「ボロの釣竿」で釣れるのは主に「コイキング」と「メノクラゲ」、「トサキント」などです。第3世代以降のシリーズでは一定の場所で「ヒンバス」が釣れたりしますね。「ヒンバス」を釣るために4時間も費やしたのは良い思い出です。まぁ、よく分からない思い出話は置いといて・・・特に何の障害もなかったので洞窟に突入!!え?洞窟前にトレーナーがいる?はて?被害報告が少なくなったチートカッターの餌食になった鳥使いさんなんて僕は知りませんよー(棒)

茶番してる場合じゃないですね、失礼しました。んで、洞窟内でひたすら同じ場所をウロウロしてました。目的は捕獲とレベル上げです。ここでは2匹捕まえました。野生相手にレベル上げをする理由としましては自分の記憶通りなら次のジムは虫タイプのジムだった気がするんですよ。なので弱点タイプ相手に上手く立ち回る為に岩タイプが多い、この洞窟でレベルを上げていこうと思いましてですね。簡潔にまとめるとかなりチキンになってるということです、はい。前回のジムで痛い目に遭ったので弱点の技を受けても少し余裕ができるくらいには上げていきたいと思います。

レベルも大体上がったのでトレーナーさんを撃破しながら出口へ。洞窟から出ると33番道路にいました。トレーナーさんは一人だけだったので問題なく撃破して少し進むと「ヒワダタウン」に到着です。な、長かった気がするのは気のせいですかね?・・・・・・はい、気のせいですね(^ ^;)

捕獲ポケモン一覧

<32番道路>

ハネッコ

・アーボ

・メリープ

コイキング

メノクラゲ

<繋がりの洞窟>

イシツブテ

ズバット

トサキント

<33番道路>

オニスズメ